TOP
年金農業者
散策
楽しい生活
楽園
検索
悲しい逸話のある「アツモリソウ」! 熊谷直実は髪を剃り仏門に入門!(◎_◎;)
散策
庭の根菜たち
年金農業者
畝つくり・大葉春菊の植付け、白菜・キャベツに害虫被害・病気発症~♪
楽園
ロッジ2日目
楽しい生活
このお方のふるさとへ
年金農業者
悲しい逸話のある「アツモリソウ」! 熊谷直実は髪を剃り仏門に入門!(◎_◎;)
悲しい逸話のある「アツモリソウ」! 熊谷直実は髪を剃り仏門に入門···
25.10.21
散策
庭の根菜たち
庭の根菜たち
25.10.21
年金農業者
畝つくり・大葉春菊の植付け、白菜・キャベツに害虫被害・病気発症~♪
畝つくり・大葉春菊の植付け、白菜・キャベツに害虫被害・病気発症~♪
25.10.20
楽園
ロッジ2日目
ロッジ2日目
25.10.20
楽しい生活
このお方のふるさとへ
このお方のふるさとへ
25.10.20
年金農業者
ポイント5倍デーのホームセンターで化成肥料など購入、ニンニクの草取り・追肥、餃子の王将へ~♪
ポイント5倍デーのホームセンターで化成肥料など購入、ニンニクの草···
25.10.19
楽園
榛名湖、オートキャンプ場へ
榛名湖、オートキャンプ場へ
25.10.19
楽しい生活
毎年観察する毎に「なる程!」と思う「ヤブラサキ」(@_@。
毎年観察する毎に「なる程!」と思う「ヤブラサキ」(@_@。
25.10.19
散策
パセリ・大葉ニラのポット上げ、第3菜園2ケ所の草刈り、さやいんげんの様子~♪
パセリ・大葉ニラのポット上げ、第3菜園2ケ所の草刈り、さやいんげ···
25.10.18
楽園
良い天気になります様に
良い天気になります様に
25.10.18
楽しい生活
パプリカ畝の片付け・耕運、リーフレタス2種に追肥、生活道路法面周りの雑木・カズラの刈取り~♪
パプリカ畝の片付け・耕運、リーフレタス2種に追肥、生活道路法面周···
25.10.17
楽園
考えてもみなかった生活です、、、、
考えてもみなかった生活です、、、、
25.10.17
楽しい生活
熊の被害が続いています
熊の被害が続いています
25.10.17
年金農業者
秋冬野菜の土つくり、パセリのポット上げ、生活道路コンクリート法面の雑草などの刈取り~♪
秋冬野菜の土つくり、パセリのポット上げ、生活道路コンクリート法面···
25.10.16
楽園
ひと働きの後のおやつは~
ひと働きの後のおやつは~
25.10.16
楽しい生活
サツマイモ収穫
サツマイモ収穫
25.10.16
年金農業者
モロッコ豆の初採り、生活道路の補修、おでん大根・ニンジンに追肥~♪
モロッコ豆の初採り、生活道路の補修、おでん大根・ニンジンに追肥~♪
25.10.15
楽園
もっと見る
人気ランキング
ぐあ~ん2つ
ぐあ~ん2つ
年金農業者
ニンニクの醤油漬け②、さやいんげんとモロッコ豆の垣片付け開始、第2-1菜園の里芋芽欠き~♪
ニンニクの醤油漬け②、さやいんげんとモロッコ豆の垣片付け開始、第···
楽園
今朝の空
今朝の空
楽しい生活
榛名湖の花火大会(8月1日)
榛名湖の花火大会(8月1日)
楽しい生活
雨ふりでの収穫がほぼ完売、秋冬野菜の種蒔・定植状況表と配置図の作成~♪
雨ふりでの収穫がほぼ完売、秋冬野菜の種蒔・定植状況表と配置図の作成~♪
楽園
もっと見る
# かんたん投稿
# 棚作り
# 家庭菜園
# 種まき
# 果樹園
# 確定申告の準備
# 道の駅
# 庭の植物
# 野菜
# 繁忙期
# 伐採
# 田んぼ
# 剪定作業
# 剪定
# 散策
# 野鳥
退屈な日に、、、、
連休2日目(13日)
連休2日目(13日)
気持のよい一日でした
気持のよい一日でした
フレイルって言葉をよく聞きますね、、、、
フレイルって言葉をよく聞きますね、、、、
大玉スイカ撤去
大玉スイカ撤去
全校生徒11人(2~6年生)の運動会(スポーツフェスティバル)
全校生徒11人(2~6年生)の運動会(スポーツフェスティバル)
実りの秋へ~
実りの秋へ~
ジャカランダの花も歓迎
ジャカランダの花も歓迎
ジャガイモの種芋・ニンニクの種購入、第2弾キャベツのポット上げ終了、おでん大根種蒔~♪
ジャガイモの種芋・ニンニクの種購入、第2弾キャベツのポット上げ終···
第1弾キャベツのポット上げ終了、大雨で固まった畝を再耕運、ボランティア水まき当番~♪
第1弾キャベツのポット上げ終了、大雨で固まった畝を再耕運、ボラン···
夜明け前に大雨、五角オクラが倒れたので垣作り~♪
夜明け前に大雨、五角オクラが倒れたので垣作り~♪
小玉スイカ、沖縄到着
小玉スイカ、沖縄到着
夏水仙がほぼ満開に、1週間ぶりに猛暑日で骨休み~♪
夏水仙がほぼ満開に、1週間ぶりに猛暑日で骨休み~♪
きゅうりの第2弾、芽を出しました
きゅうりの第2弾、芽を出しました
今思う事~
今思う事~
ブロ友さんありがとう御座いました^^ お蔭で書体変更が出来るようになりました(^^♪
ブロ友さんありがとう御座いました^^ お蔭で書体変更が出来るよう···
天気が続くので梅の土用干し・1日目、奈良漬け用大白瓜の本漬け②~♪
天気が続くので梅の土用干し・1日目、奈良漬け用大白瓜の本漬け②~♪
第3菜園の里芋に追肥・潅水、葉ネギの種蒔き、光ケーブル設置作業に嬉しくなりました~♪
第3菜園の里芋に追肥・潅水、葉ネギの種蒔き、光ケーブル設置作業に···
一年で最も暑さが厳しい大暑、奈良漬け用大白瓜の中漬け③、カボチャの初採り、キュウリの種蒔き~♪
一年で最も暑さが厳しい大暑、奈良漬け用大白瓜の中漬け③、カボチャ···