TOP
年金農業者
散策
楽しい生活
楽園
検索
久々の雪掻き
年金農業者
25.01.15
1/15 /最高気温 2℃ 今朝の積雪5㎝、久々に雪掻き スケールで測ってみたら、5㎝くらい積もっていましたもちろん雪···
Read More
関連記事
芝桜まつり開始
芝桜まつり開始
25.04.19
年金農業者
今日も雨
今日も雨
25.04.18
年金農業者
ペチコート水仙開花
ペチコート水仙開花
25.04.17
年金農業者
タイムの補充
タイムの補充
25.04.16
年金農業者
リベンジ
リベンジ
25.04.15
年金農業者
泥上げそして集会所の掃除
泥上げそして集会所の掃除
25.04.14
年金農業者
新着記事
朝採りの野菜便、ジニア・コキアのポット上げ、廃材で物置台作り①~♪
朝採りの野菜便、ジニア・コキアのポット上げ、廃材で物置台作り①~♪
25.04.19
楽園
芝桜まつり開始
芝桜まつり開始
25.04.19
年金農業者
赤紫蘇の間引き、キュウリの植付け、昨日に続き五角オクラの種蒔き・終了~♪
赤紫蘇の間引き、キュウリの植付け、昨日に続き五角オクラの種蒔き・···
25.04.18
楽園
牧野富太郎博士とその妻寿衛さん(浜辺美波)が愛でた「バイカオウレン」再び~(^^♪
牧野富太郎博士とその妻寿衛さん(浜辺美波)が愛でた「バイカオウレ···
25.04.18
散策
今日も雨
今日も雨
25.04.18
年金農業者
春爛漫の中を~
春爛漫の中を~
25.04.18
楽しい生活
人気ランキング
今朝の仙台は晴れていましたが・・・、今(12:43)は雪雲に覆われて来ました!(@_@。
今朝の仙台は晴れていましたが・・・、今(12:43)は雪雲に覆わ···
散策
ジャガイモ掘り、葉ネギ・チンゲン菜の植付け、葉ネギ・水菜に追肥~♪
ジャガイモ掘り、葉ネギ・チンゲン菜の植付け、葉ネギ・水菜に追肥~♪
楽園
冬らしくなってきました
冬らしくなってきました
年金農業者
今朝は-5℃
今朝は-5℃
楽しい生活
春夏野菜種が届きました・里芋種芋の初注文、リーフレタス・水菜・レタスの植付け~♪
春夏野菜種が届きました・里芋種芋の初注文、リーフレタス・水菜・レ···
楽園
もっと見る
# かんたん投稿
# 棚作り
# 家庭菜園
# 種まき
# 果樹園
# 確定申告の準備
# 道の駅
# 庭の植物
# 野菜
# 繁忙期
# 伐採
# 田んぼ
# 剪定作業
# 剪定
# 散策
# 野鳥
寒い中開花
遅くなったがキャベツに追肥・土寄せ、トウモロコシが無事発芽~♪
遅くなったがキャベツに追肥・土寄せ、トウモロコシが無事発芽~♪
竹の子出ているかな~
竹の子出ているかな~
朝採りの野菜便、長靴が5ケ月で水漏れ、リーフレタス2種の植付け、コキア・ジニアの種蒔き~♪
朝採りの野菜便、長靴が5ケ月で水漏れ、リーフレタス2種の植付け、···
やっとゆっくり出来そうな今日~♪ 「 何 」しようかなあ~(大笑)
やっとゆっくり出来そうな今日~♪ 「 何 」しようかなあ~(大笑)
さやいんげん・モロッコ豆が発芽、ゴーヤの種蒔き、五角オクラの土つくり~♪
さやいんげん・モロッコ豆が発芽、ゴーヤの種蒔き、五角オクラの土つ···
今日も里芋掘り、葉物野菜と里芋用に畝立て、里山の菜園は猪侵入防止柵が必要~♪
今日も里芋掘り、葉物野菜と里芋用に畝立て、里山の菜園は猪侵入防止···
邑中がゲレンデ~
邑中がゲレンデ~
親子三代、大張り切りの一日でした~
親子三代、大張り切りの一日でした~
腰ノコの替刃、新たなヒヨドリ対策検討中、レタス植付け用畝つくり~♪
腰ノコの替刃、新たなヒヨドリ対策検討中、レタス植付け用畝つくり~♪
監査、そして温泉
監査、そして温泉
エンドウ3種の葉を食べるヒヨドリ対策、防虫ネットを外したブロッコリーに集団襲来~♪
エンドウ3種の葉を食べるヒヨドリ対策、防虫ネットを外したブロッコ···
手作り生活(麹、味噌)
手作り生活(麹、味噌)
キャベツの種蒔き、キウイフルーツ棚作り⑥、ブロッコリーのヒヨドリ被害~♪
キャベツの種蒔き、キウイフルーツ棚作り⑥、ブロッコリーのヒヨドリ···
うわ~~、寒~~~! 今(13:25)の気温が 何んと、5℃!
うわ~~、寒~~~! 今(13:25)の気温が 何んと、5℃!
オカワカメの様子
オカワカメの様子
天気の良い日は体も心も大張り切り~
天気の良い日は体も心も大張り切り~
堆肥などを入れ春夏野菜の土つくり、農作業゜していたらいつも現れるジョウビタキ~♪
堆肥などを入れ春夏野菜の土つくり、農作業゜していたらいつも現れる···
ブログ10年目に突入
ブログ10年目に突入